MENU
  • TOP
  • CONCEPT
  • CHRONICLE
  • GALLERY
  • JOIN US
  • LINK
    • Facebook
    • Instagram
    • 旧サイト
    • かたつむり会(OB会)
  • CONTACT
Yokohama Katatsumuri Alpine Club - Since 1939
横浜蝸牛山岳会
  • TOP
  • CONCEPT
  • CHRONICLE
  • GALLERY
  • JOIN US
  • LINK
    • Facebook
    • Instagram
    • 旧サイト
    • かたつむり会(OB会)
  • CONTACT
横浜蝸牛山岳会
  • TOP
  • CONCEPT
  • CHRONICLE
  • GALLERY
  • JOIN US
  • LINK
    • Facebook
    • Instagram
    • 旧サイト
    • かたつむり会(OB会)
  • CONTACT
  1. TOP
  2. 山行記録
  3. 国内
  4. 奥多摩

奥多摩– tax –

  • 2024年

    奥秩父 丹波川本流

    猛暑が続くなか思いっきり水遊びしたくて会員5名で丹波川本流へ 前夜は「道の駅たばやま」で車中泊して 朝にR411ぞい尾崎行雄水源踏査記念碑のすぐ下にある三条橋の駐車スペースから入渓した 最初10分くらいは気持ちよい河原歩きで最初の渕に到着 ▲最初の...
    2024年7月28日
  • 2024年

    越沢バットレス

    【ルート】第2スラブルート・右ルート1P目 【登攀装備】フラットソール、50mダブルロープ×2、アイゼン、アックス 【感想】5月合宿のアイゼン、アックス練習、また痺れる感覚を味わいたく越沢バットレスへ。 先ずは第2スラブルートへフラットソールで。1P目...
    2024年4月28日
  • 2023年

    奥多摩 海沢川

    【コースタイム】6:40海沢園地発〜天地沢流入の木橋から入渓(海沢川下部)〜7:50-8:10海沢園地休憩〜8:20ミツ釜の滝〜10:10脱渓(岩茸石沢出合付近)〜11:00海沢園地着 【装備】30mダブルロープ・ライフジャケット(下流部で使用) 【感想】早朝海沢川下...
    2023年9月2日
1
カテゴリー
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年以前
  • 新着
タグ
アイス フリー・ゲレンデ ホイットニー ヨセミテ 三ツ峠 上信越 上州武尊山 中央アルプス 丹沢 全て 八ヶ岳 冬期アルパイン 剱岳 北アルプス 南アルプス 国内 夏期アルパイン 奥多摩 奥秩父 妙義山 富士山 小川山 平ヶ岳 後立山連峰 槍ヶ岳 沢登り 海外 瑞牆山 甲武信ヶ岳 穂高連峰 立山連峰 薬師岳 西上州 訓練 谷川岳 足尾 黒部五郎岳

プライバシーポリシー

© Yokohama Katatsumuri Alpine Club.