日 程 | 2024年09月08日(日)-2024年09月08日(日) |
ルート | 小川山・野猿返し |
メンバー | 福、金、池 |
■形態:アルパインクライミング
■行動記録
天候:くもり時々晴れ
05:30野辺山駅==取付07:00–12:45終了点– 13:00懸垂終了–14:00駐車スペース(下山)
天候:くもり時々晴れ
05:30野辺山駅==取付07:00–12:45終了点–
週末集中岩トレーニング2日目、 車中泊に対策が必要だと痛感した新人の池です。行き帰り共に核心となるであろう林道の大穴を、 先輩方のスーパー運転テクで抜ける。
取付は駐車スペースからとても近いけれど、 途中の沢の水量が多く、靴を脱いで渡渉。 水が冷たすぎて足が痛い。
取付は駐車スペースからとても近いけれど、
▲堰堤落ち口付近は平らで歩きやすい
前日の男山ではのらりくらりとかわしたリード、 ここでは全ピッチリードを指示され、不安MAXで取り付く。
▲湿ってすべすべ、縦溝にしか手掛かりを見つけられず涙目
1P ボルトが右にあるらしいのに、 登りやすい左側を選んでしまってからロープ流れが最悪! と気づき、右往左往した挙句早くもピッチを切る羽目に。 借りた240cmスリングでピナクルの支点を作るが、 フォローで登ってきたリーダーから早速指導を受ける。が、 ピッチの切り方は間違っていなかった模様。
2P〜4P ロープ流れがうまくいかず、トポより短くピッチを切っていた。 故に時間がかかるが、 トレーニングで後続もいないのでやらせてくれる。
▲急に視界が開けて緑が爽快!
▲歩ける所だけど、撮られているときは怖かった
5P 核心ピッチ、Ⅳ+。 凹角までは良いけどピナクル右側に回り込んでトラバースしながら 立木のレッジまで進む。ランナウトが怖い。
▲この後、右側に回り込む
回り込んだ先、 立木の支点でのビレイはレッジの外側に体を投げ出す形だ。 この木が折れたら私は…と思いながら流れの悪いロープを手繰り、 フォローをビレイ。 それにしてもロープ振り分けが下手くそすぎる。
▲ここのトラバースがけっこう怖いのです
▲
その後の直上は凹角から薄かぶりを超える必要あり。 ここはジムじゃない、フリーじゃないぞと必死にカムを差込み、 当然のようにカムをつかんで薄かぶりを乗り越える。
▲ビレイがカッコいいしロープもきれい。さすが。
▲野猿返しの良い点は岩が硬いことだと思った
6P以降 この先はⅢ、Ⅱなので気が楽。 教わったロープ流れを良くするランニングを試しながら進む。
しかしオールリードで疲労が顔に出た私に配慮してか、 また雷の音も聞こえたため残りの歩きパートはフォロー2人が先行 し、最後は足早にコンテで終了点へ。
しかしオールリードで疲労が顔に出た私に配慮してか、
▲トップアウト。よかった〜
懸垂で岩場を降り、 しっかりした踏み跡から渡渉点に戻って下山完了。 天気予報がすぐれなかったせいか、貸切でした。
3人はロープアップと捌きが難しく、 マルチは2人でつるべが一番だな…としみじみ思いましたが、 実地でのとても良いトレーニングとなりました。ありがとうございました!