2022年度上半期山行内容
|
山行計画 |
|
|
2022年度上半期に行われた山行です。 カタツムリの活動状況が判れば幸いです。 |
| No | 2022年 | 山 域 | メンバー | コメント | |
| 107 | 9月25日 |
奥秩父・瑞牆山 |
増子・他2 |
コメント | |
| 106 | 9月25日 |
奥秩父・瑞牆山 |
津田・高橋・他3 |
コメント | |
| 105 | 9月25日 |
上越・水無川 モチガハナ沢 |
鈴木・他1 |
コメント | |
| 104 | 9月22ヤ〜23日 |
森吉山・桃洞沢、赤水沢 |
山下・他1 |
コメント | |
| 103 | 9月17ヤ〜19日 |
上越・宝川ナルミズ沢《岳連教室講師》 |
山下・古関・福田・他16 |
コメント | |
| 102 | 9月17ヤ〜19日 |
奥秩父・笛吹川ナメラ沢 |
鈴木・他8 |
コメント | |
| 101 | 9月17日 |
奥多摩・逆川 |
増子・他1 |
コメント | |
| 100 | 9月11日 |
奥秩父・小川山 |
津田・高橋・増子・鈴木・加藤・西 |
コメント | |
| 099 | 9月10日 |
奥秩父・小川山 |
津田・高柳・増子・高橋 鈴木・加藤・西 |
コメント | |
| 098 | 9月9日 |
奥秩父・小川山 |
西・加藤 |
コメント | |
| 097 | 9月5日 |
上州・浅間山 |
古関 |
コメント | |
| 096 | 9月4日 |
奥秩父・小川山 |
津田・他2 |
コメント | |
| 095 | 9月2ヤ〜4日 |
台高・堂倉沢本谷 |
増子・他1 |
コメント | |
| 094 | 8月28日 |
甲府幕岩 |
鈴木・増子 |
コメント | |
| 093 | 8月27日 |
秩父・一ノ瀬川本流 |
鈴木・増子 |
コメント | |
| 092 | 8月27日 |
奥多摩・逆川 |
山下・他6 |
コメント | |
| 091 | 8月25ヤ〜28日 |
鳥取・大山 |
古関 |
コメント | |
| 090 | 8月23日 |
西丹沢・マスキ嵐沢 |
山下・他8 |
コメント | |
| 090 | 8月21ヤ〜24日 |
朝日連峰・八久和川中俣沢 |
鈴木・増子 |
コメント | |
| 089 | 8月20日 |
甲府・幕岩 |
津田・高橋・他1 |
コメント | |
| 088 | 8月16日 |
西丹沢・小川谷 |
福田・他1 |
コメント | |
| 087 | 8月15日 |
西丹沢・マスキ嵐沢 |
山下・他1 |
コメント | |
| 086 | 8月11日 |
西丹沢・モロクボ沢 |
増子・他2 |
コメント | |
| 085 | 8月10ヤ〜12日 |
南アルプス・北岳バットレス四尾根 |
福田・加藤 |
コメント | |
| 084 | 8月7日 |
丹沢・キューハ沢 |
鶴田・福田 |
コメント | |
| 083 | 8月7日 |
丹沢・葛葉川本谷《岳連教室講師》 |
古関・山下・井上・他多数 |
コメント | |
| 082 | 8月5ヤ〜8日 |
北アルプス・前穂高岳北壁Aフェース |
石綿・萩谷 |
コメント | |
| 081 | 8月5ヤ〜7日 |
秋田・鳥海山南ノコマイ沢 |
増子・鈴木・他1 |
コメント | |
| 080 | 8月4ヤ〜9日 |
北アルプス・剣岳源次郎T峰名古屋大ルート チンネ左稜線 |
津田・高橋 |
コメント | |
| 079 | 8月3日 |
西上州・二子山 |
西・加藤 |
コメント | |
| 078 | 7月31日 |
奥秩父・瑞牆山不動沢 |
津田・石綿・他3 |
コメント | |
| 077 | 7月31日 |
丹沢・表尾根 |
太田 |
コメント | |
| 076 | 7月30日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿・他3 |
コメント | |
| 075 | 7月29ヤ〜30日 |
中央アルプス・御嶽山 |
古関 |
コメント | |
| 074 | 7月29ヤ〜1日 |
東北・船形山横川、吾妻山塩ノ川 |
増子・鈴木・他1 |
コメント | |
| 073 | 7月24日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿・他1 |
コメント | |
| 072 | 7月24日 |
奥秩父・瑞牆山十一面壁 |
鈴木・他1 |
コメント | |
| 071 | 7月23ヤ〜24日 |
中央アルプス・岩倉川樽ヶ沢 |
福田・宮崎・他2 |
コメント | |
| 070 | 7月23日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿・高橋・他1 |
コメント | |
| 069 | 7月18日 |
岩手和賀・真昼本沢 |
鈴木・増子・他1 |
コメント | |
| 068 | 7月18日 |
奥秩父・小川山 |
津田・高橋 |
コメント | |
| 067 | 7月17日 |
秋田宝仙湖・芦名沢 |
鈴木・増子・他1 |
コメント | |
| 067 | 7月17日 |
奥多摩・水根沢 |
福田・他1 |
コメント | |
| 066 | 7月11日 |
埼玉・柴崎ロック |
石綿・津田・高橋 |
コメント | |
| 065 | 7月10日 |
宇都宮・古賀志山 |
石綿・津田 |
コメント | |
| 064 | 7月9日 |
丹沢・葛葉沢本谷 |
太田・古関 |
コメント | |
| 063 | 7月9日 |
奥秩父・釜ノ沢乙女の沢 |
増子・他1 |
コメント | |
| 062 | 7月5日 |
奥秩父・ヌク沢 |
西・加藤 |
コメント | |
| 061 | 7月2ヤ〜3日 |
中央アルプス・正沢川 幸ノ川 |
福田・他1 |
コメント | |
| 060 | 7月2〜3日 |
西丹沢・ゴーラ沢ヤビキ沢 |
鈴木・他多数 |
コメント | |
| 059 | 7月2〜3日(予備日) |
上越・檜又谷滝沢 |
増子・他1 |
コメント | |
| 058 | 7月2日 |
丹沢・葛葉沢本谷 |
山下 |
コメント | |
| 057 | 6月27日 |
西上州・二子山 |
石綿・萩谷 |
コメント | |
| 056 | 6月26日 |
大菩薩・深入沢 |
福田・他3 |
コメント | |
| 055 | 6月26日 |
奥秩父・甲府幕岩 |
津田・石綿・高橋・永井 |
コメント | |
| 054 | 6月25日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿・高橋 |
コメント | |
| 053 | 6月24ヤ〜26日 |
南アルプス《サワヤ交流会》 |
鈴木・増子・他多数 |
コメント | |
| 052 | 6月19日 |
御坂・三つ峠 |
井上・太田・津田・石綿・西 宮崎・福田 |
コメント | |
| 051 | 6月18日 |
甲府・幕岩 |
石綿・西・津田 |
コメント | |
| 050 | 6月18日 |
日光・男体山 |
古関 |
コメント | |
| 049 | 6月17日 〜8月15日 |
パキスタン、カラコルム GasherbrumY峰 |
高柳・他2 |
コメント | |
| 048 | 6月14日 |
御坂・三ツ峠 |
西・永井 |
コメント | |
| 047 | 6月12日 |
甲府・幕岩 |
津田・石綿・鈴木 |
コメント | |
| 046 | 6月12日 |
丹沢・背戸ノ沢右俣《岳連教室講師》 |
山下・太田・他多数 |
コメント | |
| 045 | 6月5日 |
御坂・三ツ峠 |
福田・他1 |
コメント | |
| 044 | 6月3ヤ〜5日 |
南アルプス・安倍川ホーキ沢、黒沢 |
鈴木・増子・他2 |
コメント | |
| 043 | 6月3ヤ〜5日 |
甲府・幕岩 |
高橋・永井・津田(5日のみ) |
コメント | |
| 042 | 6月3ヤ〜4日 |
中央アルプス・恵那山 |
古関 |
コメント | |
| 041 | 5月29日 |
山岳スポーツセンター 《確保・セルフレスキュー訓練》 |
井上・増子・高橋・太田・杉本 萩谷・津田・福田・鈴木・石綿 |
コメント | |
| 040 | 5月29日 |
丹沢・源次郎沢《岳連教室講師》 |
古関・他多数 |
コメント | |
| 039 | 5月28日 |
御坂・三ツ峠《マルチピッチトレーニング》 |
増子・高橋・井上・太田・杉本 萩谷・加藤 |
コメント | |
| 038 | 5月22日 |
甲府・幕岩 |
津田・石綿 |
コメント | |
| 037 | 5月21ヤ〜22日 |
秩父・竜喰谷 |
福田・宮崎・萩谷・他5 |
コメント | |
| 036 | 5月20ヤ〜22日 |
南アルプス・安倍川白沢大滝、黒沢 |
鈴木・増子・他2 |
コメント | |
| 035 | 5月16日 |
丹沢・背戸ノ沢右俣 |
山下・他1 |
コメント | |
| 034 | 5月15日 |
八ヶ岳・湯川 |
津田・高橋・石綿 |
コメント | |
| 033 | 5月15日 |
丹沢・源次郎沢 |
古関・太田 |
コメント | |
| 032 | 5月15日 |
奥多摩・鷹ノ巣谷 |
西 |
コメント | |
| 031 | 5月13ヤ〜15日 |
南アルプス・日向山ヤチキ沢 |
福田・宮崎・他2 |
コメント | |
| 030 | 5月13ヤ〜15日 |
西丹沢・モチコシ沢、東沢本棚沢 |
鈴木・増子 |
コメント | |
| 029 | 5月8日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿 |
コメント | |
| 028 | 5月7ヤ〜8日 |
西丹沢・鬼石沢 |
鶴田・福田 |
コメント | |
| 027 | 5月7日 |
奥秩父・小川山 |
津田・西 |
コメント | |
| 026 | 5月5日 |
奥秩父・瑞牆山十一面末端壁 |
津田・鈴木 |
コメント | |
| 025 | 5月2ヤ〜5日 |
北アルプス 前穂高岳北尾根 |
福田・他1 |
コメント | |
| 024 | 5月4日 |
奥秩父・瑞牆山十一面末端壁 |
津田・鈴木 |
コメント | |
| 023 | 5月2日 |
奥多摩・雨降川倉戸沢 |
西・加藤 |
コメント | |
| 022 | 5月1ヤ〜5日 |
北アルプス・剣岳赤谷尾根 |
増子・高橋・石綿 |
コメント | |
| 021 | 4月30日 |
佐久・志賀の岩場 |
鈴木・津田・増子・高橋・石綿 |
コメント | |
| 020 | 4月29日 |
丹沢・葛葉沢 |
山下・他6 |
コメント | |
| 019 | 4月26日 |
丹沢・広沢寺 |
太田・加藤・宮崎 |
コメント | |
| 018 | 4月22ヤ〜24日 |
後立山・五龍岳G0稜 |
福田・宮崎・鶴田 |
コメント | |
| 017 | 4月22ヤ〜24日 |
北アルプス 前穂高岳北尾根〜明神岳T〜X峰 |
高橋・石綿 |
コメント | |
| 016 | 4月20日 |
丹沢・広沢寺 |
太田・加藤 |
コメント | |
| 015 | 4月17日 |
奥秩父・小川山 |
井上・津田・石綿 |
コメント | |
| 014 | 4月16日 |
奥多摩・北秋川シンナソー |
福田 |
コメント | |
| 013 | 4月16日 |
奥秩父・小川山 |
津田・石綿 |
コメント | |
| 012 | 4月16ヤ〜17日 |
八ヶ岳・横岳西壁無名峰南稜 |
福田・他1 |
コメント | |
| 011 | 4月10日 |
八ヶ岳・湯川 |
津田・鈴木・他1 |
コメント | |
| 010 | 4月9日 |
八ヶ岳・湯川 |
津田・加藤・鈴木・他2 |
コメント | |
| 009 | 4月9ヤ〜10日 |
中央アルプス・宝剣岳サギダル尾根 |
太田・福田・加藤 |
コメント | |
| 008 | 4月8ヤ〜10日 |
戸隠連峰・高妻山 |
古関・鶴田・宮崎 |
コメント | |
| 007 | 4月8ヤ〜10日 |
中央アルプス・宝剣岳中央稜 |
高橋・石綿 |
コメント | |
| 006 | 4月6日 |
丹沢・小草平沢 |
鈴木 |
コメント | |
| 005 | 4月3日 |
宇都宮・古賀志山 |
津田・鈴木 |
コメント | |
| 004 | 4月2日 |
秩父・柴崎ロック |
津田・太田 |
コメント | |
| 003 | 4月8〜22日 |
フランス・シャモニー 山スキー・ミディ(アイス・ミックス) |
高柳・他1 |
||
| 002 | 4月1ヤ〜3日 |
上越・白毛門 |
福田・他5 |
コメント | |
| 001 | 4月1ヤ〜3日 |
後立山・不帰T峰 |
増子・高橋 |
コメント |