2009年春合宿《五龍岳》


2009年3月19日夜行〜22日


     
 入山日は朝から雨。雨が止むのを待ってからテレキャビンで遠見尾根に上がりました。前線の通過直後なので稜線は風が強く、小遠見付近は地吹雪です。  標高が上がるに従って雲の中に入ります。ホワイトアウト気味ですが、遠見尾根は比較的広いので何とかなります。風が強いので雪洞を掘る事にしました。
        

  
一夜明けた21日(土)は快晴の良い天気です。風が少し強いですが、日差しが強いので暑くなり過ぎなくてかえって良かったです。
  
鹿島槍ヶ岳の北壁がきれいに見えています。「北壁主稜」は登りたいルートの一つです。今日なら最高のコンディションかな?
  
今回のバリエーション組は3ルートに分かれて登ります。
        

     
G0稜を登る石綿・立石組。単なる雪壁・雪稜なので早いです。もうすぐ頭に抜けてしまいます。 こちらはGU中央稜を登る津田・谷口組。取り付きはかなり下なので。登るのは時間がかかります。
        
     
GU右稜を登る山下・木村組。右稜上部の岩場は手頃な手応えで面白かったです。う〜ん。GTに行きたかった。 山頂直下でハーハー言っている木村です。山下・木村組はオヤジクライマーなのですぐに息が上がってしまいます。
        
     
山頂にて「ポーズ!」の木村です。 こちらは大好きな「剱」をバックに山下です。
        

  
西遠見ではエスパースの4・5人用が中に入るサイズの雪洞を2つ掘って快適な雪洞テント泊です。
        

  
翌日は朝から雨・みぞれ・雪・強風にホワイトアウト気味でテレキャビンに着いた時にはビッショリでした。まあ、登攀の日が快晴だったので良しとしましょう。
        
 

('09-03/22 アップ)