山行報告

写真を見る


【山域・山名等】

北アルプス槍ヶ岳・北鎌尾根〜大キレット〜涸沢

【日時】

2007年05月2日(水)夜行〜05月06日(日)

【メンバー】

A.CL津田 暢、石綿健一、近藤達也  B.CL山下眞一、井上哲也、小松多治子

【ルート】
02日(水)相模大野駅前(21:00)-(1:30)風穴の里
03日(木)(4:30起床)風穴の里(5:00)-(5:30)沢渡(6:00)-(7:00)上高地(7:30)-(14:15)ババ平[幕営](18:00就寝)
04日(金)(3:30起床)ババ平(4:45)-水俣乗越-(9:00)北鎌沢出合(9:30)-(12:00)北鎌のコル[幕営](17:00就寝)
05日(土)(2:00起床)北鎌のコル(3:45)-(6:30)独標-(11:30)槍ヶ岳山頂-(12:00)槍ヶ岳肩の小屋(12:45)-(13:40)ババ平[幕営](18:00就寝)
06日(日)(4:30起床)ババ平(6:00)-(8:00)横尾(9:20)-(12:30)上高地(13:00)-(20:00)相模大野
【詳細】 05/03(木)晴れのち雪
   5月3日の早朝に沢渡駐車場に到着しました。ゴールデンウィークとあって満車状態です。 今回は、津田・石綿・近藤の若手Aチーム3人と山下・井上(哲)・小松の中年Bチーム3人の2パーティーで入山しました。
AM7:30上高地バスターミナルを出発。天気もよく汗をかきながらPM2:00ババ平のキャンプ場に到着しました。横尾までは、大渋滞でした。

  05/04(金)晴れ
   AM4:45ババ平キャンプ場を出発。30分ほど歩いて水俣乗越を確認しました。ルンゼが4本入っていて右から3本目が、 「登ってください!」と呼んでいるような感じがしていました。右から2本目のルンゼもよさそうでしたが、今回のリ ーダーの山下さんが「そのルンゼを詰めよう」と急登のルンゼをあえぎながら上がりました。結果的には、2本目が正 解で私たちが登ったのは、間違えでした。
 間ノ沢の下りもかなり急で出だしから後ろ向きで降りるくらいでした。ここで・・・小松さんが滑落してしまいまし た。出だしを前向きで降りだして5mほど下ったところで10mほど滑り止りました。雪が腐っていて水分も多く含んでい たため止まってくれました。これが凍っていたら間ノ沢まで一気に降りていました。大事に至らずよかったです。 間ノ沢から北鎌沢までは、雪が腐っていたのでワカンを付けて出合まで行きました。(AM9:00)
 北鎌沢右俣を真下で見上げたときは、ここを登る・・・唖然としました。気を取り直してAM9:30に沢を登り始めました。 沢の中は、デブリが多く雪崩れそうな雰囲気でした。中間地点辺りでは、スラッシュ雪崩れが起きていました。 雪が川のように流れていました。あまり心臓には、よくない光景でした。北鎌ノコルに後100mのところで・・・私の膝が、 痛み始めました。
 12:00、北鎌ノコルに到着しました。ここで私たちBチームは、私の膝の痛みため幕を張ることにしました。 若手Aチームは、独標までか北鎌平を目指して先に進みました。
(Aチームは、独標を越えて幕を張っていました)

  05/05(土)晴れのち曇り時々雨
   AM3:45北鎌ノコルを出発。ヘッデンを付けてひたすら急登を登ります。雪の状態もよく良いペースで進めました。 P8を過ぎるまでは、闇の中でした。P9からは、明るくなり独標が迫ってきました。独標の手前で垂直気味なルンゼが ありロープを出しました。小松さんは、かなり苦労しましたが山下さんの「喝!」で登りきりました。AM6:20に独標 の頂上に立ちました。ここで槍ヶ岳が見え、感動でした。
 ここからは、アップダウンを繰り返しピークを越えていきました。所々、岩肌が出ていましたが雪の状態もよく歩 きやすい尾根でした。山頂直下では、すでに何パーティーかは取付いていました。テントも直下に1張り見えていました。
(Aチームは山頂にAM8:00だったそうです)
 AM9:00、P15に到着しました。ここからは、先行パーティーも確認できました。直下に6,7人が待機しているようで 4人パーティーが北鎌平を歩いていました。このまま進んでも直下で渋滞するので暫し、休憩となりました。
 AM9:45、P15を出発しました。先行4人パーティーは初心者が居るらしくロープを出していたため直下で追いついて しまいました。(AM10:30)先行パーティーが出だしでかなり苦労していたので山下さんが「右から行こう」と登り始 めました。一応ロープを出して登りました。出だしが少し悪かったですが、それほど難しいとは感じませんでした。
 AM11:30、槍ヶ岳山頂に立ちました。感動です!! 山頂で暫し記念撮影をして降りました。
 PM12:00、槍ヶ岳山荘に到着。ここで装備を片付け槍沢を下り再度ババ平に向かいました。PM12:40出発。 中年Bチームは、尻セードで遊びながらPM1:40にババ平に到着しました。
 若手Aチームは、槍ヶ岳登攀後 大喰岳〜中岳〜南岳〜北穂高岳〜涸沢まで行っていました。 (一言、凄い!!)

  05/06(日)雨
   AM6:00ババ平を出発。この日は、朝から雨でした。AM9:00に横尾でAチームと合流の予定でした。
 AM8:00、横尾山荘に到着。コーヒーを戴き、Aチームを待ちました。AM8:45、Aチームと合流しました。
 AM9:20、横尾山荘出発。AM12:30、上高地バスターミナル到着。湖畔の宿で温泉に浸かり帰宅しました。

  感  想
   膝の調子が心配でしたが、2日目の痛みがひどかった以外は何とか行けました。初めてストックを使ったり、 テーピングにサポーター、バンテリン、アミノバイタルなどを駆使しました。前からこの時期の北鎌尾根を登 攀してみたいと思っていてやっと念願がかないました。天候にも恵まれよかったです!!
 今度は、夏に行ってみようと思います!!。         (記録:井上(哲))

   

('07-12/08)