山行計画に戻る


3月3ヤ〜5日
谷川岳・一ノ倉沢1・2中間稜




03/04 19:31
 本日、予定通り中間稜に入りましたが、時間切れのため、東尾根の第一岩峰の下でビバークすることになりました。 明日、無事下山しましたら改めてご連絡します。よろしくお願いします。
 ※ 余談ですが、ベルニナの鎌田さん、金川さんと一緒です。
【増子】


03/04 20:12
 了解しました。気をつけてください。 こちらは、土合山の家でビバーク中です。 何かあれば連絡ください。
【井上(哲)】


03/05 12:16
 先ほど無事下山しました。 詳細は後ほどメールします。
【増子】


03/05 20:10
 増子です。以下、詳細になります。
 ラッセル、稜線歩きと、久々に雪山を満喫出来て楽しかったです。 ビバークも積極的にはしたくないですが、冬山初で良い経験になりました。

3/4 04:00土合駅出発-6:00出合到着-16:00ナイフリッジ終了-18:00第一岩峰、行動終了
3/5 06:00出発-9:00頂上-12:00土合駅
 事前情報では金曜に60cmの積雪予報が出ていて、天神平では金曜朝時点で20cmの積雪とのことでした。 日曜にリスケも考えていましたが、後学のため一ノ倉沢出合まで行ってみたところ、出合い近辺では10cm程度の積雪で問題無さそうでした。 そのため、予定通り入山することとしました。
 出合到着が6時で、その時点でテールリッジ上にソロ(烏帽子大氷柱の下見?)、三スラ取付きに1P、出合に東尾根1P、 一二中間稜が自分たちも含めて3P、中央稜に1Pと、賑わっていました。
 一二中間稜にはトレースがなく、凹角でロープを付けるまではベルニナPと交代でラッセルをしました。 ロープをつけてからは自分たちがトップで行かせてもらいました。(1Pは下山)
 樹林帯抜けるまでの60mいっぱいで9ピッチと稜線上のナイフリッジの3ピッチまでロープを出しました。 樹林帯のラッセルはスカ雪でめんどくさかったです。ナイフリッジは景色が良く非常に楽しめました。 ナイフリッジ終了点からの東尾根の合流までが想像以上に長く、合流したころからガスが出てきて視界がほとんどきかなくなりました。 18時に第一岩峰に到着。ガスの中をヘッデンで行動するのは危険との判断で、ビバークとしました。(半雪洞+ツェルト)
 翌日は6時出発で第一岩峰を直上して9時に山頂直下に無事抜けました。 だいぶ消耗していたため、楽そうな天神尾根〜田尻尾根下山としました。
【増子】