5月2ヤ〜6日
《五月合宿》
 穂高周辺【滝谷四尾根・明神東稜・西穂高岳】
 滝谷隊:上坂・蛭田
 明神隊:山本・鈴木・見上
 西穂隊:古関・鎌田
 他1(カタツムリ会沼田)




05/03 07:40
 5月合宿滝谷組の上坂・蛭田はこれより準備して入山します。 駐車場は工事の関係で深山荘の無料駐車場からです。 気を付けて、楽しんできます。
【上坂】

05/03 17:15
 西穂高の古関・鎌田隊です。西尾根上でテントを張りゆっくりしています。
 午前中から穂高周辺は群発地震がずっと続いています。ラジオを聞いていますが地震に関する情報が入って来ません。 群発地震の情報が分かりましたらご連絡いただけると助かります。 歩いていても分かる位の地震が続発しています。 場合によっては明日には下山するかも知れません。
【古関】

05/03 18:09
 ラジオで群発地震の情報を確認致しました。滝谷隊、北尾根隊でメールを確認できましたらご連絡を頂けると大変安心します。
 西穂高隊は雪が少ないこともあり、明日は西穂高山荘でテント泊かロープウェーで降りて安全圏まで行って宴会にするかも知れません。 よろしくお願い致します。
【古関】

05/03 18:29
 合宿の皆さんへ、私が入手した地震情報です。
 今日の08:24〜18:13の間に長野県中部や飛騨高山を震源とした地震が35回発生しているようです。 震度は、1〜3らしいです。 融雪と雪崩注意報が出ています。
 各パーティーの判断で行動してください。 地震に関係する情報があればまた連絡します。 では、気をつけて行動してください。
【井上(哲)】

05/03 19:38
 合宿隊各位へ、太田からの情報です。
 岐阜・長野県境を震源とする地震が相次ぐ(3日19時現在)

 レスキューナウニュース 5月3日(土)11時30分配信
3日10:00以降、岐阜県飛騨地方(高山市奥飛騨)と長野県西部(松本市安曇地区)の県境付近を震源とする地震が相次いでいます。 震源地は北緯36.3度、東経137.6度(奥穂高岳東方付近)、震源の深さはごく浅く、高山市奥飛騨温泉郷栃尾で最大震度3を8回観測しています。 なお、現時点で被害情報は確認されていません。【3日19:00現在、レスキューナウまとめ】

■地震状況(最大震度3以上:気象庁発表)
 16:20 震度3 M3.8(長野県中部:北緯36.2度、東経137.6度)
 15:27 震度3 M4.5(長野県中部:北緯36.2度、東経137.6度)
 11:33 震度3 M3.2
 11:23 震度3 M3.4(深さ約10km)
 11:20 震度3 M3.6
 10:45 震度3 M3.4
 10:08 震度3 M3.4
 10:02 震度3 M4.3
・このほか震度2が7回、震度1が17回
・岐阜県内で震度3を観測した地震は今年3月14日、伊予灘を震源とする地震(愛媛県で最大震度5強、羽島市で震度3)以来
・奥飛騨温泉郷で震度3を観測した地震は2013年10月8日、長野県中部を震源とする地震(M3.9、最大震度3)以来
・岐阜地方気象台によると、高山市と長野県にまたがる火山の焼岳に大きな変化は観測されておらず、 いまのところ火山活動との関係はないとみられる〔共同・NHK〕
・気象庁「飛騨地方では過去にも一時的に地震が相次いだことがある。今後の地震活動を注意深く監視していきたい」〔NHK〕
・飛騨山脈中北部では顕著な群発地震が1990年、93〜94年、98年8〜9月、2011年2月にも発生している
・警察などによると被害の情報はない〔NHK〕
・岐阜県飛騨振興局は10:38、災害警戒本部を設置
・3日、新穂高ロープウェイは一時運行を停止した
【太田】

05/04 07:26
 明神東陵隊は只今バットレス取り付きで順番待ちです。 予定通り涸沢目指し行動します。 情報ありがとうございました。
【山本】

05/04 18:29
 明神東稜〜北尾根隊の山本・鈴木・見上は下山予定を早め先程下山しました。
 明日の天候悪化が予想され、また群発地震などのリスクもあるので、前穂山頂から奥明神沢を下降しそのまま上高地まで下山しています。
 初日は風穴の里着がAM2時半となったため、出発時間が遅れてしまいひょうたん池泊。 本日は4時半出発するも渋滞に巻き込まれ前穂山頂着は11時半となりました。 群発地震が非常に多く歩いていても感じました、雪渓を歩いている時の地震は心臓に良くないです。
 明日は計画書にあるように小川山に転進するかそのまま帰宅するかこれから話し合いたいと思います。 小川山も明日は昼過ぎから雨の予報なので悩ましいです。 よろしくお願いします。
【山本】

05/04 19:22
 太田です。お疲れ様です。
 まずは明神東稜、完登おめでとう!穂高下山、了解です。 群発地震はさぞかし心配だったかと思います。無事下山出来て良かったです。 小川山か帰宅、了解です。車の移動も気をつけて下さい。
【太田】

05/04 22:33
 こんばんは。連絡遅くなりすみません。 山本・鈴木・見上は転進として小川山に向かいます。 よろしくお願いします。
【山本】

05/05 06:43
 朝早くすいません。現在ツルムのコルでビバーク中です。 天気が悪くて思案中です。隙を見て下山するか、明日の天気を期待して上に抜けて下山するつもりです。 携帯はほとんど入りません。
【上坂】

05/05 09:00
 西穂高西尾根の古関・鎌田、他1名は新穂高温泉に下山しました。
 初日は西尾根上でテント泊。昨日西穂高頂上経由で西穂高山荘前で幕営。今日はロープウェーで下山しました。 旧ボッカ道はわかりませんでした。今日は朝から上は雪、新穂高温泉では雨です。西尾根は結構面白いルートでした。
 地震の情報をありがとうございました。
【古関】

05/05 13:59
 小川山に転進した山本・鈴木・見上組は下山しました。
 山本さんは指負傷のため登らず、鈴木&見上でガマルートを登ってきました。 途中小雨と風に見舞われましたがサクッと抜けられました。 今回も良い勉強になりました。
【見上】

05/06 15:48
 滝谷隊の上坂・蛭田は四尾根を完登し、現在涸沢岳山頂です。これより西尾根経由で下山します。
【上坂】

05/06 19:00
 古関隊、上坂隊、完登、おめでとう。 下山、帰路も気をつけてお帰り下さい。
【太田】

05/06 22:58
 滝谷隊は、少し前に深山荘駐車場に到着しました。遅くなり、大変ご心配おかけしました。 詳細は明日、蛭田の方から連絡します。
【上坂】

05/06 23:01
 お疲れ様でした。よく完登しましたね。報告を楽しみしています。
【井上(哲)】

05/07 15:47
 滝谷の報告です。
 1日目
新穂高温泉より入山。 滝谷避難小屋に向かっている途で、ドーンと地響きと小落石が数回ありました。 (この時は地震とは思わなかった 雪崩の音かと思った) 滝谷の雄滝上部付近で幕営。
 2日目
C沢に向かっている途中で、第二尾根を登るという3人組に会い、昨日の地響きは地震だったという事を知りました。 滝谷に入る予定の他パーティは皆下山したとの事でした。
8時位 スノーコルから1P目蛭田から登攀開始。 雪の状態は良いが、荷が重いのとアイゼンでの登攀でスピードが出ず、16時にツルムのコルで雪面を整地して幕営。
 3日目
朝から吹雪の為、停滞とする。 夜中までに6回ほどテント周りの除雪をする。
 4日目
快晴 7時30 上坂から登攀開始。 岩はエビの尻尾だらけで、ホールドやクラック、残置ハーケンが埋まり状態は悪い。 主稜線に出たのが13時過ぎ。15時30位 涸沢岳山頂から西尾根で下降開始。23時 新穂高温泉に無事に着。

 下山が遅れ、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 第四尾根は無雪期とは違いハードでしたが、充実した合宿となりました。
【蛭田】